Projects
No One Left Behind
離島医療人物図鑑
The Picture Book of Japanese Island Medicine
小さい頃、この世界にある様々な物事に興味を掻き立てられ、図鑑のページをめくってはワクワクしませんでしたか?そんな感動を再び呼び起こす、多様な医療者を紹介する"図鑑"を作りたい。
日本には400を越える有人離島があり、その中には医療資源が十分に確保されていない島も多くあります。しかし、限られた資源の中、アイデアを出し、予防医療に力を入れ、島民の心に寄り添いながら島の健康を守る医療者達がいます。
『離島医療人物図鑑』は、各土地で働く医療従事者の想いや活動を紹介し、世の中に発信するWEBメディアです。「こんな医療をしてみたい!」と自分のロールモデルを探すために。「自分たちの地域でもこんな医療ができるかもしれない!」というヒントを共有するために。「その場所で医療を学びたい!」と思う人が現れるように。「この人がいるなら安心だ」と移住を考えている人の背中を押すために。私たちは、島の医療に関する情報が次々と飛び出し、島の医療・生活の発展に繋がるような"図鑑"の制作に取り組んでいます。
シマナビnet+
Empowering Island Teenagers
世の中には離島地域に住みながら医療職を志す中高生がいます。しかし、都市部と比較して学習環境が整備されておらず、受験に関する情報が不足しているため、彼らの医療系学部進学には高い障壁が存在しているのが現状です。そして、この事実は医師の地域偏在の一因として問題視されています。
健気な彼らの夢を後押しする為に、私たちに何か出来ることはないか?少子高齢化が進み、今後より一層の逼迫が予想される僻地・島嶼地域の地域医療に、学生の立場から貢献出来ることはないのか?そうした熱い思いを胸に立ち上がった企画が『シマナビnet+』です。私たち医療系学生によるオンラインでの無償学習支援・進路相談・大学生活の紹介や、英語を母語とする海外学生による無償英会話教室を通じて、夢に向かって直向きに努力する離島地域の中高生を学習面・メンタル面でサポートして参ります。